この時期に頭を悩ませるのは巣作りで玄関先などに泥を運ぶツバメです。
ツバメは益鳥で農家には害虫を食べてくれるありがたい鳥なのですが、玄関や外階段に泥を落としたり糞や匂いであまり好かれません。
私は最初に黒い農業用の網でカーテンにしましたが、次に考案したのが黒い紐でカーテン状にしたタイプです。
紐の間隔が10㎝以上あると、その隙間でツバメが入ってきたので、また何本か足して狭く改良しました。
ツバメの巣作りが一段落するとカーテンを右に束ねておきます。
2枚目の写真は私の従弟の家ですが、細いチェーンを使って上から吊るしています。チェーンの重さでスッキリとしています。
材料費はこちらの方がかかりますが、縄のれんのように体に巻き付かず良い方法だと思います。
新築したばかりのお宅で格好の悪いツバメ除けや効果の少ない対策をしているところもありますが、参考にしてください。