雪が降り止みませんね!当社の除雪部隊も毎日深夜から除雪作業をしております。
こんな大雪になるとは思わず、知り合いの民生委員から頼まれた津南の民家の除雪をしてきました。
このお宅は老人の一人暮らしで、冬は施設に入れて頂いている方で、冬は無人のお宅です。
支援世帯なら除雪業者に頼めば良さそうなのですが、遠方だったりするとなかなか来て頂けないようで、民生委員の方も困っておりましたので引き受けたしだいです。
かといって1人で屋根に上がるのは安全上好ましくないので、いつも一緒に活動しているNPO法人雪の都GO雪共和国の事業として請け負うこととしました。
しかし、皆さん自分の家の雪降ろしがあったりして、いざという時なかなか集まれないので現状です。この日来ていただいたのが、事務局の若いお二人と民生委員の方で、揃って屋根の上にはほとんど上がったことのない方たちです。(皆さんIターン組)
まあ、ワイワイやって楽しいのですが、作業が進まず、唯一の地元出身者として一人気を吐いて頑張って降ろしました。
除雪ボランティアといっても無料で行うわけではありません。一般よりは安い料金を頂くことになっていますが、費用の全額NPOの活動資金として地域の活性化のために使われます。
先週降ろした時の写真ですが、今週もまた掘ればよいようになって来ました。アチャー 無言のプレッシャーというか、気苦労な活動ですが、今回は実験的な活動で、人数が集まればもう少し増やして行きたいと考えております。