残雪がまだ2m以上残る津南町の赤沢地区にて、今年始めての地鎮祭が執り行われました。
建設場所はお施主さまが自ら除雪機で雪を飛ばしていただき、何とか地面が見えております。
ここには耐雪3.5m、重量鉄骨3階建ての大きなお宅が出来上がりますのでお楽しみに!
お施主さまは大きな専業農家で、今は雪下人参が出荷の最盛期です。前の道路では一袋100円で跳ね出し人参が売られています。式の最中も何人もの方が買われていました。もちろん私たちも大量に購入しました。
またこれからはキャベツを中心につくり、無人販売で店頭に並びます。
雨の予報でしたが何とか天気が崩れずに済みました。周りの雪の壁は飛ばした分もあるので4mくらいあるでしょうか?これじゃ農業も遅れそうです。